自然遺産としての寺社仏閣

寺社仏閣の楽しみ方は、建築や歴史を見る以外にもまだまだあります。庭園や樹木などが自然遺産に登録されている神社やお寺も少なくはなく、土地的にも長く歴史があるので、美しい自然が綺麗に整えられた状態で長く保たれているのです。そのような自然を楽しむために寺社仏閣巡りをするというのも、有名な楽しみ方の一つと言えます。たとえば梅雨の時期なんか、紫陽花を観に来た人で境内が混みあうということも珍しくありません。

まず京都の「醍醐寺」を紹介します。ここは京都の中でも特に桜と紅葉が有名な名所となっており、文化財として世界遺産にも登録されています。かの豊臣秀吉が花見を行った土地としても有名で、その大きな庭園が造る雄大な樹木の景色は、ぜひ一度感じてもらいたいものです。次に、格式のある禅寺としても有名な「天龍寺」ですが、こちらは庭園が非常に美しい仕上がりとなっているんです。「西芳寺」の庭園もそうですが、これは夢窓疎石という僧侶が手掛けた庭園となっており、嵐山と亀山の借景式庭園は雄大で美しく、まさに何度見ても飽きない景色を持っています。
特に京都は、やはり文化として洗練された寺院や神社が多いため、庭園などを楽しんで周るには飽きの来ない土地となっています。顕著なものだと「金閣寺」と「銀閣寺」のように、巡っていると多くの庭園が個性を持って佇んでいることが分かりますので、お気に入りの庭園を見つけられると良いですね。

また、浅間神社の総本山として知られる「富士山本宮浅間大社」ですが、ここは名前の通り、日本一の山である富士山をご神体にした神社となっています。本殿の美しさ、楼門の壮大さ、咲き誇る桜の絶景など、多くの見所がありますが、やはり一番は富士山を身近に感じられる景色でしょうか。静岡県へのアクセスが難しくないなら、ぜひ一度は訪れて欲しい場所となっています。
力強く神秘的な景観を楽しみたいという場合、群馬県の「榛名神社」などもお勧めです。紅葉の景色が美しいので秋に向かうのもお勧めですが、深緑が美しい夏の景色も捨てがたいものとなっていますよ。

他にも、海に鳥居の立つ茨城県の「大洗磯前神社」や、埼玉県の「大宮氷川神社」の池も、それだけで充分楽しめるのではないでしょうか。紹介しきれない程多く、景観が美しい寺社仏閣がありますので、ぜひお近くの場所から一つずつ巡ってみてください。近くの神社が、調べてみると市の自然遺産に登録されている、なんてこともあるかもしれませんよ。

Copyright(c) 寺社仏閣の巡りの勧め. All Rights Reserved.